尼崎大覚寺の節分会
毎年二月三日
「大覚寺身振り狂言」を奉納
無病息災を願い
節分に昆布だるまを授与

尼崎大覚寺の節分会

毎年二月三日の午前十時~午後五時まで
「大覚寺身振り狂言」の上演、ならびに「豆まき」と
「芦刈からくり人形」の上演が行われます。
「豆まき」「芦刈からくり人形」の上演は
十二時・午後四時 の二回行われます。
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

節分祭特設サイト 尼崎大覚寺節分祭特設サイト 尼崎大覚寺節分祭特設サイト 尼崎大覚寺節分祭特設サイト 尼崎大覚寺

尼崎 月峯山大覚寺について

尼崎の月峯山大覚寺は
推古13年(605)聖徳太子が百済の 高僧・日羅上人に命じて
瑞光に輝く長洲の浦(大物)に建て られた燈炉堂を母体として建立されたと伝えられています

豆まき

節分祭特設サイト 尼崎大覚寺豆まきについて

二月三日の節分会当日、正午と午後四時の二度実施いたします。
「豆まき」の前には「芦刈からくり人形」の上演もございます。

スケジュール

身振り狂言

節分祭特設サイト 尼崎大覚寺身振り狂言について

二月三日の節分会当日、「大覚寺身振り狂言」を午前十時から午後四時半頃まで奉納いたします。詳しい実施時間については「番組表」をご覧ください。

番組表

からくり人形

節分祭特設サイト 尼崎大覚寺からくり人形について

節分会では、「芦刈からくり堂」の上演をご観覧いただけます。尼崎大覚寺のからくり人形は、伝統技法とともに尼崎のものづくりのノウハウが活かされています。

詳しくはこちら

昆布だるまの通信販売

昆布だるまを現地で購入できない方のために
通信販売を行っております。

通信授与はこちら